堀田時計店ミュージアム

堀田時計店と
オリジナルクロックについて
(昭和30年前後 製)

堀田時計店看板

現存する日本最古の時計商、ホッタ

明治12年に創業された㈱ホッタは、日本最大級の品揃えを誇るロレックスの正規品専門店 「ロレックス ブティック レキシア」 を東京・銀座、名古屋・栄、大阪・心斎橋の3都市で展開するほか、チューダーのブティックを銀座で運営し、またジンやフォルティスの正規輸入代理店でもあります。

今でこそ、海外製の腕時計を多く取り扱うようになったホッタ。しかし、明治12年の創業から、主に対象としていたのは、掛時計ことクロックでした。初代の堀田良助は、明治7年に当時名古屋一番の時計商だった林市兵衛商店に入社。その後、林氏の許しを得て、明治12年に、名古屋の下長者町に時計の卸業である堀田時計店を興しました。

堀田時計店錦絵

その後、明治16年には鉄砲町に移転し、明治28年には、店舗の屋根に時計塔を設置して話題となりました。これは、当時の錦絵にも出るほど、名古屋名物となりました。その後、明治30年代には、アメリカ製のアイゼキやアンソニアの機械を日本製のケースに収めた掛時計を販売して、大きな人気を得ました。

時計はスイス、買うならホッタ

堀田時計店が拡大したのは、堀田六造が3代目を継承して以降です。積極的な広告宣伝に取り組んだ堀田時計店は、「時計は瑞西(スイス)・買うなら堀田」というキャッチコピーや、飛行機や象を使ったキャンペーンで、中京圏にその名を轟かせました。また多彩な趣味人でもあった六造は、日本画の大家である伊東深水とも親交を深めたほか、昭和15年からは執事を務めました。戦後にホッタが、伊東深水の手による「美人時計版画シリーズ」を出すようになった理由です。

時計は瑞西、買うなら堀田

戦後の復興と
堀田時計店オリジナルクロック

堀田六造のあとを継いだのは、堀田良平こと、堀田両平です。彼が徴兵された後、堀田時計店は休業していましたが、21年に復員し、翌年には名古屋の北区に堀田良平商店として復活しました(翌23年には法人成りし、堀田時計店となる)。彼は、時計のビジネスを日本に広げただけでなく、家業であるクロックの生産にも取り組みました。

堀田時計店 社史

堀田時計店は、明治の早い時期から、アメリカ製の機械を入れた掛時計を製造・販売していました。その後は、名古屋に多くあったクロックメーカーと手を組んで、様々な掛時計などをOEM販売していました。戦後に堀田時計店を再建した堀田両平は、ビジネスを拡大するために、より良質なクロックの生産に取り組みました。パートナーとして選ばれたのは、新しく創業された塚本時計製造所でした。

昭和20年代から30年代にかけて、時計の需要は大きく高まりました。そのため、この時代の時計には、粗製乱造のものが少なくありませんでした。しかし、「誠心誠意」を社是とする堀田時計店は、可能な限り良質な掛時計を販売しようと考えたのです。

堀田時計店 東京支店

堀田時計店が販売した「クラウン」は、アンソニアの機械を範に取ったムーブメントに、良質な木製の外装を持った掛時計でした。故障がなく、評判の良いクラウンのクロックは販売されるや否や、大ヒット作となり、堀田時計店の名声を高めました。
もっとも、成功すれば、問題も起こります。あまりに高い評判を得たため、当時時計の部門でクラウンの商標を持っていた精工舎(現・セイコーウォッチ)から商標権侵害について抗議があり、堀田時計店は、 やむなくその名前をクラウンファン(またはシルバーファン)と改称して販売を継続しました。なお、時計の商標は、N・H・T(名古屋・堀田・時計店)。しかし、オリジナルクロックが日本全国で売れたことを受けて、(日本・堀田・時計店)と名乗るようになった、という説もあります。

文化を残す、ホッタのカルチャー

創業を明治12年にさかのぼるホッタには、文化や地域に貢献するというカルチャーがあります。3代目の堀田六造は、日本画や歌舞伎などを広くサポートしたほか、4代目の堀田両平は、 世界的な古時計のコレクター・研究者として、日本の時計業界に大きく貢献しました。とりわけ、彼の収集した国内外の貴重な時計の蔵書は、後に国会図書館に寄贈され、堀田両平コレクションとして公開されています。国内外の時計研究者で、堀田両平コレクションの恩恵を受けなかった人はいないでしょう。

堀田両平コレクション
国立国会図書館ウェブサイトより

銀座への恩返し、老舗を彩る
堀田時計店オリジナルクロック

2021年に、ホッタの社屋が銀座から築地に移転しました。その際に、会社から未使用のオリジナルクロックが見つかったのです。6代目にあたる社長の堀田峰明は、時計を完全に修復するだけでなく、銀座のいくつかの店舗に置いてもらおうと考えました。理由は、銀座への貢献のため。ホッタは名古屋発祥の時計商ですが、東京では主に銀座を拠点としています。そんなお世話になった銀座にささやかでも恩返しをしたい。この店だけでなく、いわゆる銀座の名店に足を運べば、きっと堀田時計店の製作した、クラウンやクラウンファン、そしてシルバーファンなどの時計を見られるに違いありません。

銀座松崎煎餅本店のシルバーファン

ノート

<お問合せ>
堀田時計店ミュージアムに関するお問合せは
メールアドレスまでお願いいたします。

株式会社ホッタの今が知りたい方はこちら

株式会社ホッタ